皆様こんにちは。
ことのは、中小企業診断士の山下典明です。
業務分類、各職位に求めるモノ(書面)が既にある事業所様も、多いかと思います。
前回(キャリアパス設計(10.業務の分類②-4))の続きを綴りたいと思います。
- ぱっと見で分かりやすいですか。
- 何がどの程度できなければならないのか伝わりますか。
- 書面を基に適度な目標設定ができますか。
- 業務が網羅されていますか。
- 運用できていますか。
5.運用できていますか。
各職位に求めるモノ(書面)が、現場で運用できているかどうか、ここが肝要です。
運用できているならば、、、
【チェック】本当にできているのか
- 運用できているつもりになっていないか?
- 実態は異なるモノを運用していないか?
- 運用においてムラは生じていないか?
- 得意分野だけ運用されていないか?
- 今後入社する人に理解できるか?
- キャリアアップできているか?
- 更に良くするにはどうする?
運用できていないならば、、、
【チェック】理由を探してみましょう
- 上記1~4の見直しをしてみてください。
以上、1~5について、見てきました。
事業所に「各職位に求めるモノ(書面)」が存在するならば、1~5について確認してみてください。存在しない場合でも、上記に気を付けていただくことで、運用に耐えられるモノが仕上がるはずです。せっかく時間をかけて作り上げるモノですから、現場で使えるモノに仕上げたいですよね!
※作業の流れ(簡易図) 作成:山下典明
バックナンバー
キャリアパス設計(01.はじめに)
キャリアパス設計(02.設計と現場の乖離)
キャリアパス設計(03.職場文化との融合)
キャリアパス設計(04.理想形を探す)
キャリアパス設計(05.職位の設定)
キャリアパス設計(06.業務の分類①)
キャリアパス設計(07.業務の分類②-1)「ぱっと見で分かりやすいですか」
キャリアパス設計(08.業務の分類②-2)「何がどの程度できなければならないのか伝わりますか」
キャリアパス設計(09.業務の分類②-3)「書面を基に適度な目標設定ができますか」
キャリアパス設計(10.業務の分類②-4)「業務が網羅されていますか」
キャリアパス設計(11.業務の分類②-5)「運用できていますか」
キャリアパス設計(12.教育訓練体系図①)「まずは列挙、作成してみる!」
キャリアパス設計(13.教育訓練体系図②)「やるべきはどれか?」
キャリアパス設計(番外編.事業主の想い)
中小企業診断士 山下典明
横浜・馬車道の社労士事務所「ことのは」
〒231-0002
神奈川県横浜市中区海岸通4丁目23 マリンビル3階309
TEL:045-264-8970
FAX:045-264-8971
E-mail:info@sr-kotonoha.or.jp
FaceBook:https://www.facebook.com/kotonoha.yokohama/
Twitter:https://twitter.com/sr_kotonoha